Subject   : 家禽(かきん)

カテゴリー  : 生物 


 家禽(かきん)
 家禽(かきん)とは、その肉・卵・羽毛などを利用するために飼育する鳥の総称。または野生の鳥を人間の生活に役立てるために品種改良を施し飼育しているものをいう。また、ペットとしての鳥を家禽として扱う場合がある。

一般的に肉、卵用にニワトリ、ウズラ、シチメンチョウ、アヒル、ガチョウ、愛玩用にオナガドリ、チャボなどがある。またハトは、その帰巣性を利用してレース鳩や伝書鳩としても用いられる。 最近はダチョウ、エミュー、キジ、ホロホロチョウなどを家禽として飼育する例もある
野生種 家畜化 メモ
ニワトリ セキショクヤケイ/ハイイロヤケイ 東南アジア、先史時代 肉、羽毛、卵、装飾品
アヒル ノバリケン/マガモ 多様 肉、羽毛、卵
カワラバト カワラバト 西アジア、先史時代 肉、通信
エミュー エミュー 多様、20世紀 肉、皮革、油
ガチョウ ハイイロガン/サカツラガン 多様 肉、羽毛、卵
インドクジャク インドクジャク 多様 肉、羽毛、装飾品、造園
コブハクチョウ コブハクチョウ 多様 羽毛、卵、造園
ダチョウ ダチョウ 多様、20世紀 肉、卵、皮革、羽毛、造園
シチメンチョウ シチメンチョウ メキシコ 肉、羽毛
ホロホロチョウ ホロホロチョウ アフリカ 肉、害虫駆除、防犯(見張り番)
コウライキジ コウライキジ ユーラシア大陸
キンケイ キンケイ ユーラシア大陸 肉、主に装飾品
レア レア 多様、20世紀 肉、皮革、油、卵
ウズラ ウズラ 東アジア、室町時代 肉、卵、実験動物、ペット

 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧へ戻る]  [HOMEへ戻る]