Subject   : ソーシャルアントレプレナー(social entrepreneur)
カテゴリー :  ビジネス
 ソーシャルアントレプレナー(social entrepreneur)
- 
 社会起業家。福祉や教育など社会的な課題の解決と収益性を両立させることを目指す起業家を指す。
 事業としても成り立たせることで、起業家は責任を持って継続して取り組むことができる。ソーシャルアントレプレナーが経営する事業体を株式会社やNPO(非営利組織)などの形態によらず、ソーシャルベンチャーと呼ぶ。正確な統計はないが、ソーシャルアントレプレナーは増加基調にある。途上国の農家と直接取引して農産物を輸入販売する事業や高齢者への弁当宅配事業など、社会性の高い事業などに取り組んでいる。米国ではすでに、ソーシャルアントレプレナーの必要性が認識されており、育成する活動も盛んになっている。ハーバード大学やスタンフォード大学では大学院などに専門のコースも開設されている。日本ではNPO法人のETIC(東京・渋谷)などの民間組織が支援活動に取り組んでいる。
 -  ● 
 - 
 
 ⇒ 
事業部制
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]