Subject   : トゥグルク朝

カテゴリー  : 歴史  > 


 トゥグルク朝
インドのデリー・サルタナット五王朝の三番目のトルコ系王朝(1320〜1413)。

ハルジー朝の老将ギヤースッディーンによって創設され、壮大な都市トゥグルカーバードが造営されたが、その子ムハンマド・シャーMuhammad Shh(在位1325〜51)の治世にこの王朝は最盛期を実現した。彼は新たにデカン高原の一角にドーラターバード(富の都の意)と称する第二の首都を造営し、彼の支配権力を帝国体制にまで高めようとした。このスルタンの治世の状況の一端はイブン・バットゥータの記録からもうかがえる。ムハンマド・シャーの政策は強権に基づいたために無理が多く、とくに強引な経済政策と相まって地方権力の反乱を招いた。

次のフィーローズ・シャー(在位1351〜88)の治世には一時小康を保ったが、その死後には王朝権力は弱体化し、とくに14世紀末葉のティームールの北インド侵略後、急速に衰退していった。



<出典: 日本大百科全書(小学館) >
 ⇒ 世界史年表

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る] ]