Subject   :PaaS(Platform as a Service)

カテゴリー  : 情報産業・技術  


 PaaS(Platform as a Service)
PaaSは「Platform as a Service」の頭文字を取った略語で「パース」と読みます。 アプリケーションソフトが稼動するためのハードウェアやOSなどのプラットフォーム一式を、インターネット上のサービスとして提供する形態のことを指します。

PaaSとは、アプリケーションソフトが稼動するためのハードウェアやOSなどの基盤(プラットフォーム)一式を、インターネット上のサービスとして遠隔から利用できるようにしたもの。また、そのようなサービスや事業モデル。ソフトウェアをSaaSとして提供するための実行環境や課金サービスなどの基盤を提供するサービス、を意味する場合もある。

従来、企業が業務用のシステムなどを構築する際には、開発あるいは運用のためのハードウェアやOS、開発環境、ミドルウェアなどを購入・入手し、これらを組み合わせてシステムが稼動するための基盤(プラットフォーム)を構築・維持する必要があった。

PaaSは、こうした基盤一式を大規模なデータセンターなどに用意して、顧客企業がネットを通じて必要なだけ利用し、利用実績に応じて課金するというサービスである。企業はこうしたプラットフォームをすべて自前で用意する場合に比べ、システムの利用規模などに応じて柔軟に処理性能を向上させることができ、また、ハードウェアのメンテナンスや障害対応などもすべて任せることができる。

PaaSは、業務ソフトなどをインターネット上のサービスとして利用できるようにするSaaSの考え方をさらに深化させたもので、実際、PaaS事業者はSaaS事業も同時に提供していることが多い。独自の業務アプリケーションをPaaS上に構築し、一般的なソフトはSaaSを利用する、といったように組み合わせて利用する場合が多い。

開発者は、あるシステム設計に沿った方法でアプリケーションを開発できるので、コストを抑えてかつ早くシステム開発をおこなうことができます。 Google App Engine やMicrosoft Azure(マイクロソフト・アジュール)などが代表的なサービスとして挙げられるでしょう。

<出典:Cloud Ace 他>

● 


 ⇒ クラウドコンピューティング(cloud computing)

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]