Subject   : Perl(パール)

カテゴリー  : プログラム  


 Perl(Practical Extraction and Report Language)
Larry Wallによって開発されたインタープリタ型のプログラミング言語の 名称です。
Perlはもともと,テキスト処理(テキストファイルの加工や整形出力など) に重点をおいた言語として作成されたが、その後,次々と言語仕様が拡張され、 ファイルそのものの操作(移動やリネーム,パーミッションの変更など)を始め、 システムプログラミングやネットワークプログラミングなども可能な、 汎用言語に勝るとも劣らない多くの機能を備えるに至っています。
プログラミング言語的には,非常に強力なテキスト処理、ファイル処理機能 を備えていること、かなりの機能拡張が行なわれたことによって、従来は C言語でしか記述できなかったような処理もPerlで手軽に記述できるよに なりました。

最近では、 World Wide Webにおいて、ユーザーからの入力を受け取り ダイナミックなページを作成するようなシステムが、CGIとPerlスクリプトを 利用して構築されたり、 PerlのVer.5では、オブジェクト指向的な拡張が採り入れられています。 また,当初はUNIXだけだった動作プラットフォームも次第に拡大され、 MS-DOSやWindows NT,NetWare(NovellによってPerl NLMが作成された) など、今では主要なOSのほとんどにPerlインタープリタが移植されています。

PerlはGNU Public Licenseに従って配布されている。(あるいは、もう少し制約の緩いArtistic Licenseに従うこともできる。これは、配布キットに含まれている。)これは、「ソースコードを無料で入手できるようにする場合に限って、Perlのバイナリを配布することができ、そして、Perlに修正を加えたい場合には、修正部分のソースも同様な条件で配布しなければならない」ということをいっている。

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]