Subject   : タグの属性(パラメータ、attribute)一覧

カテゴリー  : Home page



タグの属性(パラメータ、attribute)一覧
属性 概説 関連タグ
ABBR ヘッダ・セルの省略形 TD,TH
ACTION
 ="URL"
フォ−ムのアクションを指定 FORM
ACCEPT
 -CHARSET
支えられたcharsetsのリスト FORM
ACCEPT ファイル・アップロードのためのMIME型のリスト INPUT
ACCESSKEY アクセスしやすさ重要なキャラクタ A,AREA
INPUT
ACTION
 =failname
テキストボックスの文字が渡されるCGIプログラムを指定 INDEX
ALIGN=
 LEFT
 RIGHT
 CENTER
 TOP
 BOTTOM
 MIDDLE
表示位置の指定 多くのTAGで使用
ALINK
 =#Color
選ばれたリンクの色 BODY
ALT
 =%text
短い説明 IMG
ARCHIVE
 =%URL
アーカイブの所在 OBJECT
AXIS 関連したヘッダの名前グループ TD,TH
BACKGROUND
 =%URL
背景に表示する画像のアドレス BODY
BEHAVIOR=
 SCROOL
 SLIDE
 ALTERNATE
マ−キのスクロ−ルタイプ MARQUEE
BGCOLOR
 =%Color
背景に使う色を指定 BODY,
TABLE
BGPROPERTIES
 =fixed
スクロ−ルしない背景画像 IE BODY
BORDER=n 枠サイズなどの指定 IMG等
BORDERCOLOR
 =#rrggbb
枠線の色を指定 TABLE
BORDERCOLORDARK
 =#rrggbb
立体枠線の明るい部分(右・下)の色を指定 TABLE
BORDERCOLORLIGHT
 =#rrggbb
立体枠線の明るい部分(左・上)の色を指定 TABLE
CELLPADDING=n セルの範囲内の間隔 TABLE
CELSPACENG=n セルの間の間隔 TABLE
CHAR      
CHAROFF      
CHECKD
 =TRUE | FALSE
チェックボックスおよびラジオボックスの選択済みを指定 INPUT
CITE ソース文書かmsgのためのURL ブロック
CLEAR
 =LEFT・RIGHT・ALL
前に記述のASLIGN属性を解除する BR
CLASS= style等のクラス名を指定する P,DIV,
SPAN
CLASSID=%URL インプリメンテーションを確認する   
CLEAR テキスト・フローの制御 BR
CODE アプレット・クラス・ファイル APPLET
CODEBASE classid、データ、アーカイブのためのベースURL APPLET
CODETYPE コードのための内容型 FONT
COLOR=#rrggbb 色の指定 FONT
COLS= フレ−ムの横方向のサイズ FRAME
COLSPAN= 要素によって影響の受ける列数を指定 TABLE
COMPACT 減じられたinteritem間隔 DL,OL,UL
COORDS コンマで、長さのリストを切り離す AREA
COLALIGN="center"
 or justify
 left right
列とテキストの位置揃えを指定 TABLE
COLGROUPALIGN
="center"or justify
 left right
列のグル−プとテキストの位置揃えを指定 TABLE
CONTENT=
"n;URL=アドレス"
n秒後に呼び出すドキュメントを指定 META
CONTROLS ビデをやオブジェクトなどのコントロ−ルを表示 IMG等
COORDS=
 "x1,y1,x2,y2…・・
ホットスポットの形の座標 AREA
DATA=%URL 目的のデータの参照 OBJECT
DATETIME 変化の日付と時間 DEL,INS
DECARE 宣言するが、旗をinstantiateしない OBJECT
DEFER UAが、スクリプトの実行を延期するかもしれない SCRIPT
DIR テキストのための方向 ALL
DISABLED 制御が、この文脈において、利用できない   
DIRECTION=
LEFT or RIGHT
スクロ−ルの方向を指定 MARQUEE
DYNSRC=URL ビデをクリップのアドレスまたはVRMLのワ−ルド IMG等
ENCTYPE    FORM
EXPORT    OBJECT
FACE="name" フォント名を指定 FONT
FOR マッチ・フィールドID値 LABEL
FRAME="above" 表フレ−ムの上辺に枠線を引く TABLE
FRAME="below" 表フレ−ムの下辺に枠線を引く TABLE
FRAME="box" 表フレ−ムのすべてに線を引く TABLE
FRAME="hsides" 表フレ−ムの上下に枠線を引く TABLE
FRAME="lhs" 表フレ−ムの左に枠線を引く TABLE
FRAME="rhs" 表フレ−ムの右に枠線を引く TABLE
FRAME="void" 表の外側の枠線をすべて削除 TABLE
FRAME="vsides" 表フレ−ムの左右に枠線を引く TABLE
FRAMEBORDER=
"yes","no"
フレ−ムの枠線の表示、非表示 FRAME
FRAMESPACING=n フレ−ムの間にスペ−スを追加 FRAME
HEADERS IDのリストが、ヘッダ・セルのためにある TD,TH
HEIGHT=n 画像などを表示する縦サイズ IMG等
HREF="filename" ジャンプ先のファイル名を指定します A,IMG
HREF="URL" ジャンプ先のアドレスを指定します A
HREEFLANG 言語コード LINK
HSPACE 両サイドのスペ−ス IMG
HTTP-EQUIV=
"REFRESH"
ドキュメントを指定秒数で定期的にサイロ−ドする META
ID="name" このタグ固有のID(識別子)を付ける   
ISMAP サ−バサイドイメ−ジマップとして認識させる IMG等
LABEL 階層メニューの中の使用のために OPTION
LANG 言語コード ALL
LANGUAGE あらかじめ定義されたスクリプト言語名前 SCRIPT
LINK=#rrggbb まだ表示していないリンク文字の色 BODY
LEFTMARGIN=n ペ−ジ全体の左マ−ジン IE BODY
LONGDESC 長い記述(補語タイトル)とのリンク FRAME
LOOP=n 
LOOOP=INFINITE
ビデオクリップの再生回数の指定 IMG等
MARGINHEIGHT=n フレ−ムの縦マ−ジン FRAME
MARGINWIDTH=n フレ−ムの横マ−ジン FRAME
MAXLENGTH=n テキストボックスに入力出きる最大文字数を指定 INPUT
MEDIA れらのメディアの上の翻訳のために   
METHOD=
GET or POST
フォ−ムデ−タをサ−バに送る方法を指定 FORM
MULTIPLE 複数の項目を選択可能にする SERECT
NAME 一覧の名前を指定する SERECT
NAME
 ="name"
同一ドキュメント内のアンカ−ポイントを指定 A
NAME
 ="name"
名前を付ける A,FRAME
NOHREF この領域をクリックしても無視する AREA
NORESIZE ユ−ザがフレ−ムサイズを変更できない FRAME
NOSHADE 罫線の立体表示をしない HR
NOWRAP ワード・ラップを抑制しなさい TD,TH
OBJECT 順番に並べられたアプレット・ファイル APPLET
PROFILE メタ情報の名をつけられた辞書 HEAD
PROMPT
 ="text"
ACTIONの代わりに使用されるテキスト INDEX
READONLY テキストとpasswdのために FORM
REL 前のリンク型 LINK
REPEAT COLのための繰り返しカウント COL
REV 逆のリンク型 LINK
ROWS= フレ−ムの縦方向のサイズ FRAME
ROWSPAN 縦方向のセルの結合(結合する列の数) TD,TH
RULSES="all" すべての列と行に線を引く TABLE
RULSES="basic" THEAD,TBODY,TFOOTの間に水平線を引く TABLE
RULSES="cols" 表のすべての列間に水平線をを引く TABLE
RULSES="none" 表の内側の枠線をすべて削除 TABLE
RULSES="rows" 表のすべての行間に水平線を引く TABLE
SCHEME 内容の選ばれたフォ−ム   
SCOPE ヘッダ・セルによってカバーされた範囲   
SCROLLAMOUNT=n マ−キの作画間隔をピクセルで指定 MARQUEE
SCROLLDELAY=n マ−キの作画スピ−ドをミリ秒で指定 MARQUEE
SCROLLING=
"yes","no"
スクロ−ルバ−の表示、非表示 FRAME
SELECTED      
SHAPE coordsの制御解釈   
SIZE=n 大きさ 文字、罫線など FONT,BASEFONT
SPAN グループの中のコラムのデフォルト数   
SRC=URL 画像やBGMのアドレス IMG
,BGSOUND
SHAPE
="型のタイプ"
RECT,RECTANGLE,CIRC,CIRCLE,POLY,POLYGON AREA
STANDBY 間積載に見せるメッセージ   
START=
FILEOPEN and/or
 MOUSEOVER
ビデをクリップの再生タイミングを指定 IMG等
START=n リストの開始番号の指定 OL
STYLE= このタグのスタイルを設定する   
SUMMARY スピーチ出力のための目的/構造 TABLE
TABLEINDEX 位置 ― 順序にタブを付ける際の   
TARGET=%name リンク先のペ−ジを表示する窓(場所)を指定する   
TEXT=%Color 文書テキスト色 BODY
TITLE= サブタイトルを指定する P,DIV,
SPAN
TYPE フォ−ムコントロ−ルのタイプ INPUT
TBODY 表の本文を指定 TABLE
TFOOT 表のフッタを指定 TABLE
THEAD 表のヘッダ−を指定 TABLE
TOPMARGIN=n ペ−ジ一番上のマ−ジンを指定 BODY
TYPE= 番号付きリストの番号タイプを指定 LI
USEMAP
”map name"
クライアントサイドイメ−ジマップと認識させる IMG等
VALIGN=
TOP or BOTTOM
テキストを上または下に揃えて表示 TABLE
VALUE=n 番号付きリストの初期値番号 LI
VLINK=#rrggbb すでに表示したペ−ジのリンク文字 BODY
VSPACE=n 画像などの上下にスペ−スを指定 IMG等
WIDH= 幅の指定 IMG等
WIDTH=n 画像などの横幅を指定 IMG等



[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]