Subject   : 悪臭物質 
カテゴリー  :  環境 
 悪臭物質   
- 
不快なにおいの原因となり、生活環境を損なう恐れのある物質で政令で
定められたものです。
現在、アンモニア、メチルメルカプタンなど
22の物質が悪臭物質に指定されています。 
 
  
    | 悪臭物質 | コメント |  
    | アンモニア | 刺激臭 |  
    | メチルメルカプタン | 腐った玉ねぎ臭 |  
    | 硫化水素 | 腐った卵臭 |  
    | 硫化メチル | 腐ったキャベツ臭 |  
    | 二硫化メチル | 腐ったキャベツ臭 |  
    | トリメチルアミン | 腐魚臭 |  
    | アセトアルデヒド | 青ぐさい刺激臭 |  
    | プロピオンアルデヒド | 焦げ臭 |  
    | ノルマルブチルアルデヒド | 焦げ臭 |  
    | イソブチルアルデヒド | 焦げ臭 |  
    | ノルマルバレルアルデヒド | 焦げ臭 |  
    | イソバレルアルデヒド | 焦げ臭 |  
    | イソブタノール | 有機溶剤臭 |  
    | 酢酸エチル | 有機溶剤臭 |  
    | メチルイソブチルケトン | 有機溶剤臭 |  
    | トルエン | 有機溶剤臭 |  
    | スチレン | 都市ガスのような特異臭 |  
    | キシレン | 有機溶剤臭 |  
    | プロピオン酸 | すっぱいような刺激臭 |  
    | ノルマル酪酸 | 汗くさいにおい |  
    | ノルマル吉草酸 | むれた靴下のにおい |  
    | イソ吉草酸 | むれた靴下のにおい |  
 
- ● メチルメルカプタン(methyl mercaptan、methanethiol)
- 
硫黄化合物の悪臭規制物質の一つで、化学式はCH3SHと書きます。
腐った玉ねぎのようなにおいがします。
 
- ● イソ吉草酸 (isovaleric acid)
- 
低級脂肪酸の一つで、化学式は(CH3)2CHCH2COOHと書きます。
むれた靴下のにおいがします。悪臭防止法の規制物質のひとつです。
 
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]