Subject   : レイノルズ数(Reynolds number)

カテゴリー  : 学びの館 > 物理 


 レイノルズ数(Reynolds number)
 レイノルズ数(Reynolds number)は、流体力学において慣性力と粘性力との比で定義される無次元数である。流れの中でのこれら2つの力の相対的な重要性を定量している。  概念は1851年にジョージ・ガブリエル・ストークスにより紹介されたが、レイノルズ数はオズボーン・レイノルズ (1842--1912) の名にちなんで名づけられており、1883年にその利用法について普及させた。

 流体力学上の問題について次元解析を行う場合にはレイノルズ数は便利であり、異なる実験ケース間での力学的相似性を評価するのに利用される。

 また、レイノルズ数は層流や乱流のように異なる流れ領域を特徴づけるためにも利用される。層流については、低いレイノルズ数において発生し、そこでは粘性力が支配的であり、滑らかで安定した流れが特徴である。乱流については、高いレイノルズ数において発生し、そこでは慣性力が支配的であり、無秩序な渦や不安定な流れが特徴である。

■ 
 



 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]