Subject   : FPDのブランド

カテゴリー  : テレビ・ビデオ 


 FPDのブランド


メーカー ブランド名 コメント
シャープ AQUOS XSシリーズはRGB LEDバックライト搭載で、エリア制御技術。DXシリーズはBlu-rayレコーダを内蔵。Aシリーズは電源回路やバックライトの改良により省エネ化したモデル 「亀山フルスペックハイビジョンパネル」
ソニー BRAVIA 液晶テレビ6シリーズ。ZX1はLEDエッジライト/本体最薄9.9mmで、外付けチューナから5GHz無線伝送。ベゼルデザインやスタンドなどが選べる「プレミアムオーダー」も用意する。XR1はRGB LEDバックライト「トリルミナス」を採用。 XR1/X1には高解像度化技術「DRC-MFv3」を搭載
 W5とF5は4倍速パネルを搭載するほか、リモコンにFeliCaリーダーを搭載し、「アクトビラ ビデオ」などの決済に利用できる。V5は、世界初となる熱陰極管(HCFL)バックライトを採用し、人感センサーも搭載した省エネモデル。
東芝 REGZA 液晶テレビ7シリーズ。ZXシリーズは白色LEDバックライト搭載で、ダイナミックコントラストは200万:1。ZX/ZH/Z8000は超解像技術「レゾリューションプラス2」搭載、光沢パネルを採用する。ZH/Z8000は、エリア分割でのバックライトスキャン「Wスキャン倍速」で残像を低減を図っている。  Cシリーズ以外はUSB HDDなどへの録画機能を搭載し、ZH/FH/Hは本体に録画用HDDも内蔵する。ZX/ZH/Zは、HDDへの2番組同時録画も可能。Cシリーズは省エネモデル。ZX/ZH/ZはNTTぷららの映像配信「ひかりTV」にも対応。FHを除く全モデルにおいて、HDMI入力の切り替え高速化する「InstaPort」を搭載する。Aシリーズは低価格ながら「おまかせドンピシャ画質」などを備えたシンプルモデル。
パナソニック VIERA  液晶とプラズマ(PDP)。Z/V/G/Rシリーズのプラズマには動画解像度1080本/暗所コントラスト4万:1で、省エネ化も実現した「ネオ・プラズマパネル」を採用。“VIERA最高画質”とするVシリーズのプラズマには、Blu-rayソフトの色域をオリジナルに近づけるという「ハリウッドカラーリマスター」も搭載する。  Zシリーズはチューナが別筐体で、54/50型は最厚部24.7mmまで薄型化。別売ユニットでWirelessHDにも対応し、フルHD映像/音声の無線伝送が可能。Z/VはYouTube対応。Rシリーズは内蔵HDDにTSまたはAVC録画が可能。ワンセグの同時録画も行なえ、対応携帯電話で視聴できる。PZRシリーズは1TB HDDを内蔵し、TS録画が可能。PZシリーズは58〜103型の大画面。
日立 Wooo  プラズマ/液晶テレビ計2シリーズ。UTシリーズはチューナ外付け型でディスプレイ部は最薄35mm。03シリーズのプラズマは「ダイナミック・ブラックパネル」で暗所コントラスト4万:1。全モデルにおいて250GB HDDとiVDR用スロットを備え、TS/AVCでの録画に対応。AVCでは1,440×1,080ドットで最長8倍録画が可能。全モデルでアクトビラ・ダウンロード対応、消費電力などを画面に表示する「エコ効果」メーターも搭載。
三菱電機 REAL  液晶テレビ3シリーズ。LFシリーズはチューナ分離型で映像を非圧縮無線伝送。壁寄せスタンドも別売で用意。MZWは狭額縁化、光沢パネル採用。MXW300は、「ECOメーター」で消費電力などを画面上に表示。LFとMZWはフロントサラウンド技術「DIATONE 5.1」搭載(MXWは2.0)。DIATONEサラウンドHEADPHONE搭載(MXW200を除く)。リモコンで本体をスイーベルできるオートターンに対応(LFは別売スタンド利用)。

  ⇒ ビデオ編集用語

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]