Subject   : カテキン(catechin)

カテゴリー  : 話題のことば > 


 カテキン(catechin)
カテキンは緑茶の渋味成分の一種で別名タンニンとも呼ばれています。
カテキンは身体の老化や発ガン性物質生成の原因となる活性酸素を抑える 抗酸化物質のポリフェノールの一種です。 フラバノールに分類される。

カテキン、エピカテキン、ガロカテキン、エピガロカテキン、没食子酸エピカテキン、没食子酸エピガロカテキンがある。

お茶の効用の多くがカテキンによることが、ここ10年くらいの研究で 次第に明らかにされてきました。 現在、カテキンの効果として最も注目されているのは、抗ガン作用と 抗微生物作用です。抗ガン作用については、静岡県内で緑茶をよく飲む 地域ほどガンによる死亡率が低いという疫学的研究が発端です。 また、米国の国立研究機関によってガンの予防薬としての成分として カテキンが検討されています。良質な緑茶から抽出されたポリフェノールは ビタミンEの10倍、ビタミンCの80倍というすぐれた抗酸化力を持っています。 また体内の毒素を消し、細胞や遺伝子の損傷を防ぐはたらきがあります。 そのため環境汚染や食品添加物、紫外線やストレスなどから身を守る 成分として注目されています。

◆ カテキンの効果があると思われるもの
花粉症 / ガン(癌) / 高血圧 / 抗酸化作用 / 殺菌作用 / 糖尿病 / 痴呆症 
◆ カテキンが含まれる食品例
緑茶 / 赤ワイン / りんご / れんこん / ブルーベリー /
 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]