Subject   : トナリン
カテゴリー  : 話題のことば > 健康維持
 トナリン
- 
  トナリンは、リノ−ル酸の構造を変えた変型リノール酸(正確には異性化リ ノール酸)で、脂肪酸の1種。貯えられた体脂肪はいざというときにはエネルギーに変わりますが、使われないままだと糖尿病や脂肪肝などの生活習慣病の 原因になります。
 トナリンは、体にたまった脂肪を使うように促進する働きが あります。 また、脂肪酸がエネルギーに変わるのを早める力ももっているので、スポーツ 前にトナリンを飲むと、体脂肪が効率的に使われ、ダイエットに効果あり! 
 トナリンで減量すると空腹感や無気力感などがあまりないとか。体重減少がな くても、体脂肪率だけが減っていることで、脂肪が減り筋肉が増えるシェイプ アップ効果もあるそうです。 
 - ◆ 
 - 
 
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]