Subject   : 年越しそば

カテゴリー  : その他  


 年越しそば
 年越し蕎麦は、細く長く長寿であるよう願い、大晦日に食べます。江戸の町人の間で慌ただしい月末に手っ取り早く食べられるそばを好んだ「晦日そば」という風習が大晦日に残ったもので、日本各地で細く長く長生きできる「寿命そば」、運がよくなる「運気そば」、金運上昇の「福そば」、苦労ごとと縁が切れる「縁切りそば」といった呼び名やいわれがついて親しまれるようになりました。

薬味のネギは、疲れをねぎらう意の「労ぐ(ねぐ)」、祈るという意の「祈ぐ(ねぐ)」、お祓いしたり清めたりする神職の「祢宜(ねぎ)」という言葉にかけ、1年間の頑張りをねぎらい、新年の幸せを祈願する意味があります。

「エビ天は長寿のシンボル」、「油揚げは商売繁盛のシンボル」のように、その具材によって新年への希望を表せます。

○   
 ⇒ 正月

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]