| 項目 | 抗体 | メモ |
|---|---|---|
| 巨細胞性動脈炎 | なし | ・日本の高齢者に多い ・強い頭痛 ・血沈1時間値50mm以上 ・リウマチ性多発筋痛症(3割合併) |
| ANCA関連血管炎 | ・MPO-ANCA ・PR3-ANCA | ・MPO-ANCAは高齢者に多い ・皮下出血、紫斑 ・多発性単神経炎 ・肺、腎 |
| SLE (全身性エリテマトーデス) | ・抗核抗体 ・抗DNA抗体 ・抗Sm抗体 | ・抗リン脂質抗体症候群を合併 ・CRPは上がりにくい ・C3,C4が低い |
| 強皮症 | ・抗セントロメア抗体 ・抗SCL70抗体 | ・高齢者にも多い |
| MCTD (混合性結合組織病) | ・抗RNP抗体 | ・数年後にSLEと診断されることあり |
| シェーグレン症候群 | ・抗SS-A抗体 ・抗SS-B抗体 | ・口の中が乾燥 ・ドライアイ ・サリグレン ・サリベートエアゾール |
| 皮膚筋炎 | ・抗ARS抗体 ・抗RNP抗体 ・抗TIF1-γ抗体 ・抗Mi-2抗体 ・抗MDA5抗体 | ・左右対称の筋力低下 ・皮膚症状あり(まぶた、手の甲) ・CK上昇 ・筋MRIで炎症あり ・がんの検査が必要 |
| 多発筋炎 | ・皮膚筋炎と同じ症状で、皮膚症状のないもの | |
| ベーチェット病 | なし | ・口内炎(繰り返す) ・陰部潰瘍 ・皮膚が荒れやすい ・レミケード(インフリキシマブ) |
| 成人スティル病 | ・フェリチン | ・サーモンピンク皮疹 |