Subject   : アシデミアとアルカレミア

カテゴリー  : 学術情報 > 生化学


 アシデミアとアルカレミア
 血清pHが7.4未満になった(低下した)状態をアシデミア、7.4より上になった(上昇した)状態をアルカレミアと言う。ともに全身の細胞にとっての環境の異常であり、上昇(低下)量が増大すると呼吸抑制から死に至ることもあるとともに、これらのpH異常は呼吸不全や腎不全など重篤な疾患の結果として生じるため治療の指標になる。このpHの測定は血液ガス分析によってなされる。

生体の血液の酸塩基平衡は一定のpH (7.4) になるように保たれている。平衡を酸性側にしようとする状態をアシドーシス (acidosis)、平衡を塩基性側にしようとする状態をアルカローシス (alkalosis) と言う。

アシドーシスは、体内の酸塩基平衡を酸側に傾かせようとする力が働いている状態。軽症であったり、重症であってもアルカローシスと合併すれば、ホメオスタシスによってアシデミアにならない事もある。

 ■ 
 

 ⇒ アシドーシスとアルカローシス

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [用語索引]