Subject   : TIMP(組織抑制型メタロプロテアーゼ) 
カテゴリー  : 学術情報 > 生化学
 TIMP(組織抑制型メタロプロテアーゼ) 
- 
 メタロプロテイナーゼの組織阻害剤は、マトリックスメタロプロテイナーゼに対する特異的な内因性プロテアーゼ阻害剤です。
組織抑制型メタロプロテアーゼ(tissue inhibitor of metalloproteinase:TIMP)というMMPファミリー共通の内因性インヒビターにより、MMP活性は抑制されている。TIMPにはTIMP-1〜-4のアイソフォームがあり、活性型MMPと1:1の複合体を形成してその活性を阻害する。マクロファージはTIMPを産生することによりMMP活性を制御しているが、泡沫化することによりTIMPの産生は低下する。
TIMPはMMPの阻害のほか増殖因子としての側面ももっており、血管内皮細胞増殖抑制作用、erythroid potentiating activity(EPA)、embryogenesis-stimulating activity(ESA)などを示す。
<出典:Wikipedia>
 - ■ 
 - 
 
 
 ⇒ 
マトリックス分解酵素
 
  [メニューへ戻る]
 [カテゴリー一覧]
 [HOMEへ戻る]
 [用語索引]
 [前のページに戻る]