Subject   : アミノ酸の一文字略号

カテゴリー  : 学術情報 > 生化学


 アミノ酸の一文字略号
 アミノ酸の一文字表記は、基本は先頭の一文字をとっています。 アルギニンはA「R」ginine で二文字目のR、 フェニルアラニンはPでなく発音のフェニル…から「F」です。 チロシンはT「Y」rosine でYを、トリプトファンは 三文字略語のTRPのR,Pも使われているので使われていない文字としてYの二つ前のWを割り振りました。 (一つ前の「X」は不明のものを表す場合があるので避けた) リシンはLの一つ前の「K」を割り振りました。 アスパラギンはAsparagi「N」e でNを、 アスパラギン酸はAspartic Aci「D」でDをそれぞれ割り振りました。 グルタミン酸はアスパラギン酸と似た酸性アミノ酸なので、 Dの次の「E」を割り振り、グルタミンはこれも他で使われていない 文字の「Q」を割り振りました。

1文字 3文字 英語名日本語名
AAla Alanineアラニン
CCys Cysteineシステイン
DAsp Aspartic Acidアスパラギン酸
EGlu Glutamic Acidグルタミン酸
FPhe Phenylalanineフェニルアラニン
GGly Glycineグリシン
HHis Histidineヒスチジン
IIle Isoleucineイソロイシン
KLys Lysineリジン
LLeu Leucineロイシン
MMet Methionineメチオニン
NAsn Asparagineアスパラギン
PPro Prolineプロリン
QGln Glutamineグルタミン
RArg Arginineアルギニン
SSer Serineセリン
TThr Threonineトレオニン(スレオニン)
VVal Valineバリン
WTrp Tryptophanトリプトファン
YTyr Tyrosineチロシン


■ 『N501Y』変異ウイルスとは
 『N501Y』は、スパイクタンパク質の501番目が従来のアミノ酸N(アスパラギン)から、アミノ酸Y(チロシン)に置き換わったことを意味します。『E484K』変異を持つウイルスとは、484番目がE(グルタミン酸)から、K(リシン)に置き換わっている変異ウイルスという意味です。

 ⇒ タンパク質の構造

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [用語索引]  [前のページに戻る]